[当サイトはアフィリエイト広告を利用しています]

電子書籍のススメ

青年コミック

肉女のススメ  著:小鳩ねねこ

仕事に恋愛に必死な アラサー未婚のOL達の唯一のオアシス。 それは肉! ハンバーグ、とんかつ、焼き鳥、牛丼… カロリーを気にせずがっつく時間こそが人生の至福… 真の肉食女子たちによる ジューシーお肉ほおばり幸せグルメ漫画! ▼ 詳細はこちら...
エッセイ

さよなら、カルト村。 思春期から村を出るまで  著:高田かや

「所有のない社会」を目指す「カルト村」で生まれ 過酷な労働や理不尽な掟に縛られた 村の暮らしを受け入れて育ってきた著者は なぜ自ら村を出たのか? 村で過ごした13歳から19歳までの青春期を描き 当時のマスコミを騒がせた村の実態に迫る 衝撃の...
エッセイ

“隠れビッチ”やってました。  著:あらいぴろよ

男にチヤホヤされることで自分を満たしていた著者が 本当の自分を取り戻すまでの10年記。 あなたの周りにもいるかもしれない “隠れビッチ”の生態をコミカルに描くだけでなく “隠れビッチ”としてしか生きてこられなかった主人公が 自信のなさやコン...
暮らし・健康・子育て

一年中楽しめるコンテナ果樹の育て方 たのしい園芸  著:大森直樹

花を見る楽しさと、実を育てるよろこび。 新鮮でおいしい果物が いつも身近で味わえる生活はいかがですか? 本書では、大きな庭がなくても コンテナで簡単に栽培できるフルーツを40種紹介しています。 収穫したフルーツを使って 家庭で楽しむフルーツ...
暮らし・健康・子育て

朝のコーヒー、夜のビールがよい仕事をつくる Business Life  著:馬渕知子

【コーヒーとビールを飲んでいるあなたは、医学的に正しい!】 いつも飲んでいるコーヒーとビールには 自律神経を整えパフォーマンスをアップさせるパワーがあります。 ただし、有効活用するためにはちょっとした飲み方のコツが! この本では、コーヒーと...
エッセイ

一人交換日記  著:永田カビ

話題作 『さびしすぎてレズ風俗に行きましたレポ』の 永田カビが、過去と未来の永田カビに向けて綴る 親との確執、初めての一人暮らし、愛のこと そして、その後の生活――。 セキララエッセイコミック! ▼ 詳細はこちらから ▼ 一人交換日記pos...
生き方・人生論

安楽死で死なせて下さい  著:橋田壽賀子

死ぬ自由があってもいいじゃないですか。 脚本家の橋田壽賀子さんは、戦争中の体験から 死は自分にとって身近なもので 人生にある種の諦めを感じていたと言います。 戦後、自由な時代になり テレビの人気脚本家として忙しい日々を過ごしている間こそ そ...
ノンフィクション

ルポ 難民化する老人たち  著:林美保子

ひと昔前は、老後と言えば「悠々自適」 という言葉が決まり文句にように冠されていた。 一線を退いた後は仲間と趣味に興じて 夫婦で旅行に出かけ 気前よく子や孫に小遣いを渡して歓心を買う――。 しかし時代は変わった。 いつのまにか生活保護支給額よ...
社会学

老後ひとりぼっち  著:松原惇子

“ひとりの老後を応援する会”の代表が教える「幸せ老人の生き方」 もはや結婚が老後の保障ではなくなった時代。 配偶者がいなくても、子供がいなくても お金がなくても幸せ老人がいる一方 配偶者がいても 子供がいてもお金があっても不幸な老人もいる。...
社会学

長生き地獄  著:松原惇子

「100歳以上の高齢者が全国に6万5692人に。 46年連続の増加」などのニュースを聞くたびに 「もし、自分がそこまで生きてしまったらどうしよう」と 本気で怖くなる。 考えても仕方がないことだが、どう死ぬかは 70歳のわたしの最大の関心事だ...
ノンフィクション

貧困のハローワーク  著:増田明利

累計40万部突破のベストセラー 「今日、ホームレスになった」シリーズの著者が 今回取材対象に選んだのは「貧困ビジネス」 飯場労働者、シングルマザー風俗嬢、ソープランドのボーイ ブラック企業のSE、テレビ番組制作会社AD 日々紹介の労働者、職...
社会学

他人をバカにしたがる男たち  著:河合薫

・駅やコンビニで暴言を吐く ・上だけを見て仕事する ・反論してこない人にだけ高圧的 ・相手の肩書き・学歴で態度が別人 こんな人、気になりませんか? 本書では、女性の中でも進む 現代人の「ジジイ化」に焦点を当て 健康社会学の視点から わが国に...
ビジネス・経済

10歳でもわかる問題解決の授業  著:苅野進

小学生でもわかるようにコンサルタントが使う “思考のフレームワーク”を解説。 「脚の1本折れたイスの新しい使い道とは?」 「どう交渉すれば、テレビゲームを買ってもらえるの?」 「そら豆の発芽のために必要なものは?」…などの問題から “論理力...
社会・政治

蓮舫「二重国籍」のデタラメ  著:八幡和郎

蓮舫の二重国籍疑惑の本当の問題とは? 最初に問題を提起した著者が事件の経緯について 詳細に説明するとともに 政治家としての資質や責任を問うた注目の書! ・蓮舫が二重国籍を知らなかったはずがない根拠 ・戸籍を公開しないので、二重国籍を解消した...
社会・政治

ゴーマニズム宣言SPECIAL 民主主義という病い  著:小林よしのり

デモでどれほど「民主主義を守れ!」 と絶叫しても世の中は変わらない。 そもそも知識人すら民主主義が何なのかわかっていないからだ。 国民の多くも挙手で多数決する「学級民主主義」しか知らない。 そこで「民主主義生みの親」とされる フランス革命か...
ビジネス・経済

5時に帰るドイツ人、5時から頑張る日本人 ドイツに27年住んでわかった定時に帰る仕事術  著:熊谷徹

なぜドイツは残業なしでも経済大国なのか? 安倍政権が最重要施策のひとつに掲げている 「働き方改革」が連日、マスコミで取り沙汰されています。 その狙いは 日本のビジネスパーソンの長時間労働にメスを入れ 生産性を向上させること。 この点で日本の...
エッセイ

いつか別れる。でもそれは今日ではない  著:F

恋愛や人間関係 人生観をするどく考察する人気ツイート、書籍化。 寂しさを感じたり 自信を持ちにくいときに読むとスッキリ!します。 ▼ 詳細はこちらから ▼ いつか別れる。でもそれは今日ではないposted with ヨメレバF KADOKA...
社会学

おい、マジか。 池上彰の「ニュースを疑え!」  著:池上彰

「おい、マジか」 そもそもニュースを疑ってかからなければならない 厄介な時代になった。 まずは嘘を嘘と見破れるだけの幅広い情報と常識を持った上で 驚くようなニュースが飛び込んできたら 「待てよ」と疑ってかかつことも必要。 情報源がどこなのか...
人文・思想・社会

この世でいちばん大事な「カネ」の話  著:西原理恵子

「生まれて初めて触ったお金には 魚のウロコや血がついていたのを覚えている」 お金の無い地獄を味わった子どもの頃。 お金を稼げば 「自由」を手に入れられることを知った駆け出し時代。 やがて待ち受ける「ギャンブル」という名の地獄。 「お金」とい...
ビジネス・経済

組織の毒薬 サイバーエージェント副社長の社員にあてたコラム  著:日高裕介

〝落ちこぼれ〟からスタートした㈱サイバーエージェントの 〝最強のNO.2〟が教える〝仕事に向かう心構え〟 「組織で働く上で才能や能力は必要ない」 3000人の社員を熱狂させた伝説の「社内向けコラム」を書籍化。 起業家・藤田晋氏の懐刀としてネ...
ビジネス・経済

革命のファンファーレ 現代のお金と広告  著:西野亮廣

クラウドファンディングで 国内歴代最高となる総額1億円を個人で調達し 絵本『えんとつ町のプペル』を作り 30万部突破のメガヒットへと導いた天才クリエイターが語る “現代のお金の作り方と使い方”と最強の広告戦略。 そして、これからの時代の働き...
美容・ダイエット

噂の女医がこっそり教える女の不調が消える本  著:吉木伸子

年を重ねて、女性ホルモンの分泌量が 減ってくることによって起こる体の変化。 病院にいくほどではないけれど、ちょっと不快。 誰に聞いていいかわからない。 悩みとして多くあがってくるのが シワ、肝斑、毛穴の開き、薄毛、除毛トラブル 便秘、緊張型...
料理・レシピ

やみつき極上なべ  著:笠原将弘

大人気! 笠原さんの絶品なべ。 これだけ作れば味はバッチリ!の 「4大なべの素」から幻のまかないと言われた 「ラー油なべ」まで、バリエーション豊かに紹介! 東京・恵比寿の「賛否両論」 店主、笠原将弘さんによる、なべ料理のレシピ。 第一章では...
漫画・コミック

メイドインアビス  著:つくしあきひと

隅々まで探索されつくした世界に 唯一残された秘境の大穴『アビス』 どこまで続くとも知れない深く巨大なその縦穴には 奇妙奇怪な生物たちが生息し 今の人類では作りえない貴重な遺物が眠っていた。 アビスの不可思議に満ちた姿は人々を魅了し 冒険へと...
料理・レシピ

和食屋の「だし」おかず  著:笠原将弘

和食の味を支える「だし」に含まれるうま味成分は近年 UMAMIとして世界的に認知されるように。 料理にうま味たっぷりの「だし」を使うことで 塩分や糖分が控えられることから 健康面でも注目を集めています。 でも、だしをとるのはハードルが高そう...
ビジネス・経済

チーム・ダーウィン 「学習する組織」だけが生き残る  著:熊平美香

業績不振のなか、マーケティング部の松田理子は新規プロジェクトに抜擢された。 だが、プロジェクトの目的は曖昧で上司は昼行灯と呼ばれる頼りない部長だった。 招集されたメンバーも変わり者ばかりでチームは最初から暗礁に乗り上げてしまう。 会社は一体...
社会・政治

世界を動かした21の演説 あなたにとって「正しいこと」とは何か  著:クリス・アボット

いつの時代も、言葉が世界を変えていく。 確信に満ちた言葉は、人の思考を変え、行動を変え さらには世界まで変えてしまう力を秘めている。 自由と平等、移民問題、死刑制度、テロ、気候変動 歴史問題、戦争と平和…世界と人類の大問題を論じ 良くも悪く...
ノンフィクション

知ってはいけない 隠された日本支配の構造  著:矢部宏治

日本には、国民はもちろん 首相や官僚でさえもよくわかっていない「ウラの掟」が存在し 社会全体の構造を歪めている。 そうした「ウラの掟」のほとんどは アメリカ政府そのものと日本とのあいだではなく じつは米軍と日本のエリート官僚とのあいだで直接...
社会学

未来の年表 人口減少日本でこれから起きること  著:河合雅司

日本が人口減少社会にあることは「常識」 だが、その実態を正確に知る人はどのくらいいるだろうか? 第1部では「人口減少カレンダー」とし 2017年から2065年頃まで、いったい何が起こるのかを 時系列に沿って、かつ体系的に示した。 第2部では...
心理学

感情的にならない気持ちの整理術  著:和田秀樹

最近、感情をコントロールできず 不機嫌になっている人が多いような気がしませんか? その証拠に 「感情を整える」 「感情をコントロールする」 「感情的にならない」 これらのテーマを扱った書籍やセミナーは 世の中にたくさんあふれています。 不機...