ウィ・アー・ザ・ワールドの呪い 著:西寺郷太社会学 2021.07.01 2020.09.19社会学おすすめの書籍スポンサーリンクスポンサーリンク [内容紹介] チャリティ・ソングの金字塔がアメリカン・ポップスの青春を終わらせた? 1985年に発表された〈ウィ・アー・ザ・ワールド〉は、全米のスターたちが飢餓救済のために集ったチャリティ・ソングの金字塔として名高い。 しかし、もしこの曲がアメリカン・ポップスを「終わらせた」張本人だとしたら……。 映画音楽に始まるポップスの歴史をやさしくひもときながら、奇跡の楽曲が生まれた背景、その後にもたらされた「呪い」の正体を検証する。 80’sの語り部・西寺郷太が放つ渾身の一冊!▼ 詳細はこちらから ▼ウィ・アー・ザ・ワールドの呪いposted with ヨメレバ西寺郷太 NHK出版 2015年08月楽天ブックス楽天koboKindle紀伊國屋書店ebookjapan