清原和博への告白 甲子園13本塁打の真実 著:鈴木忠平ノンフィクション2022.01.22ノンフィクションおすすめの書籍スポンサーリンクスポンサーリンク [内容紹介] PL学園時代の清原和博が甲子園で放った通算13本塁打は、今後破られることがないであろう不滅の記録だろう。 この13本は、ただの記録として残っているわけではない。 甲子園の怪物に出会い、打たれた球児たちは、あの瞬間の”記憶”とともに、その後の歳月を歩んできた。 2016年6月、清原和博は覚せい剤取締り法違反で有罪が確定した。 甲子園歴史館からは清原和博の痕跡が消え、踏み入れてはいけない領域に手を染めてしまったヒーローの名前は世間の表舞台から消えていった。 そんな中、甲子園で13本塁打を浴びたライバル全員が、30年以上の時を経て、あえて今、静かに口を開いた。 これは、18歳の清原と49歳(2016年当時)の清原への、打たれた者たちからの”30年越しの告白”である。 13本のホームランが生んだ真実が、ここに蘇る。▼ 詳細はこちらから ▼清原和博への告白 甲子園13本塁打の真実posted with ヨメレバ鈴木 忠平 文藝春秋 2019年07月10日頃楽天ブックス楽天koboKindle紀伊國屋書店ebookjapan