日本人の99%が知らない戦後洗脳史 著:苫米地英人歴史・地理2023.08.13歴史・地理おすすめの書籍スポンサーリンクスポンサーリンク [内容紹介] 戦後レジームが、何なのか本質を捉えている人は少ないのではなかろうか? 戦後の体制がどのように作られて、どのように機能したのか、ほとんどの日本人には表向きの姿しか知らされていない。 しかし裏側をみてみると、その歴史は歪曲した、洗脳史と言わざるを得ないだろう。 その本質を的確に解説、事実をそのまま知らしめる本書はこれからの日本の未来を案じる著者の凄みが伝わってくるだろう。 本書で日本人の脱洗脳をはかり、本当の世界の中での日本の位置、これを知って日本の歴史は初めてスタートできる。 著者の経歴からもわかる戦後日本の財閥の体制、そして今の政治など、なぜという部分が明らかになってくる。 日本人は必読の本書、日本の基礎の基礎がこの本書です。▼ 詳細はこちらから ▼日本人の99%が知らない戦後洗脳史Kindle カテゴリー少年コミック青年コミック少女コミック女性コミック漫画・コミックエンタメ小説ライトノベルエッセイノンフィクション人文・思想・社会生き方・人生論教養・教育社会学心理学倫理学医学・薬学科学ビジネス・経済コンピュータ・IT社会・政治暮らし・健康・子育て趣味・実用絵本・児童書美容・ダイエット料理・レシピ日本史歴史・地理端末電子書籍配信サービスお知らせ他人を平気で振り回す迷惑な人たち 著:片田珠美戦後教育史 貧困・校内暴力・いじめから、不登校・発達障害問題まで 著:小国喜弘