文化系のためのヒップホップ入門 著:長谷川町蔵・大和田俊之エンタメ 2021.07.02 2020.07.27エンタメおすすめの書籍スポンサーリンクスポンサーリンク [内容紹介] 70年代終わりに誕生したヒップホップ。 初期は音楽として楽しめていたのに、マッチョで暴力的なスタイルが主流を占めるようになって離れてしまった人は少なくないはず。 そんな音楽好きの方に、どこをどう聴けば楽しめるのかを伝授する画期的な入門書です。 著者は映画や音楽を題材に活躍しているライター/コラムニストの長谷川さんと、アメリカ音楽研究でも知られる慶応大学准教授の大和田さんのおふたり。 対談形式の軽妙なやりとりをお楽しみください。▼ 詳細はこちらから ▼文化系のためのヒップホップ入門posted with ヨメレバ長谷川町蔵/大和田俊之 アルテスパブリッシング 2011年10月楽天ブックス楽天koboKindle紀伊國屋書店ebookjapan