はじめての統計学 レジの行列が早く進むのは、どっち!? 著:サトウマイ教養・教育2022.02.10教養・教育おすすめの書籍スポンサーリンクスポンサーリンク [内容紹介] 先行き不透明な時代だからこそ、前へ進むためには羅針盤は必要です。 とりわけビジネスシーンでのそれは「確率・統計論」となります。 本書は、「じゃんけん」や「パチンコ・宝くじ」「降水確率」など、日常生活にあふれる数多の「確率・統計」の事例を平易に語ることで、「確率・統計」を知るためのきっかけとなる書であり、社会の動きや構造を知る書です。▼ 詳細はこちらから ▼はじめての統計学 レジの行列が早く進むのは、どっち!?posted with ヨメレバサトウ マイ 総合法令出版 2021年02月12日頃楽天koboKindle紀伊國屋書店ebookjapan